後半 実践パート

後半課程では各チームに配属され、新機能の企画や研究・開発を行います。自分たちで考えて実装した機能をリリースし、あるいは運用基盤の改善を行いました。期間内にリリースしユーザーの反応を受けるチームも多くありました。最終日にはそれぞれのチームが研究・開発した機能を、スタッフの前でプレゼンテーションする成果発表会を開催しました。

「はてなブックマーク」開発コース

はてなブックマークのタグ検索をもっと便利に!
機械学習で類似タグ検索リリース


id:sobreera

タグ検索のアルゴリズムを改善し、タグの表記揺れや類義語を考慮してエントリーを検索するようになりました。表記揺れや類義語の発見は、これまでのブックマークの傾向をもとに機械学習を用いて自動で行なっています。

リリース

はてなブックマークWeb版のエントリー検索のアルゴリズムを改善しました - はてなブックマーク開発ブログ
インターン生から

id:sobreera

作る前に想像していたよりも、作ってみるといい機能がリリースできたかなと思います。チームのエンジニア以外のメンバーからも評価してもらえたのはうれしかったです。
また、インターンのペアとペアプロの形で実装を進めていると勉強になる点が多くて刺激的でした。

「はてなブログ」開発コース

アイキャッチ画像を設定していなくても
見せ方をリッチに!
はてなブログのアイキャッチ画像を自動生成!


id:utgwkk

id:ergofriend

アイキャッチ画像の設定がない記事をTwitterやFacebookなどのソーシャルメディアでシェアする際に、ブログタイトル・記事タイトル・記事の概要などから画像(シェア画像)を自動で生成するようにしました。

リリース

アイキャッチ画像がない記事をシェアした際、ブログタイトルや本文などから画像を自動生成するようにしました - はてなブログ開発ブログ
インターン生から

id:utgwkk

はてなブログは普段よく使っているサービスなので、そこに新機能を実装して、告知にたくさんスターやブクマがつくという体験ができてすごく嬉しかったです


id:ergofriend

無事リリース出来て、めでたかった 🎉🎉🎉 これほど大きなtoCのサービスに関わることが始めてで、めちゃくちゃガッチリしたセキュリティの中で実装・テストに触れることはとても新鮮でした。

GitHubで多くのPRを立てstashしてmergeしてconflictしてdiffするというのを何度も行い、今までGitを活かしきれていなかったことを理解しました。Git完全に理解した。

マンガ・小説アプリ開発コース

布教改革!
ユーザーが「布教」したマンガを
紹介するコーナーを追加


id:taira1999120

id:blondenamazu

「コミックDAYS」アプリに、各ユーザーがおすすめ(布教)した数の多い作品をランダムで紹介する機能を追加しました。

リリース

‎「コミックDAYS-オリジナル作品が待てば読める!」をApp Storeで
コミックDAYS-毎日更新の無料オリジナル作品やお得なマンガ誌の定期購読が楽しめる - Google Play のアプリ
インターン生から

id:taira1999120

全然自信がなかったのですが、すごく丁寧にメンタリングしていただけたのでなんとかリリースまでこぎつけることができました。ありがとうございました!
体験はめちゃくちゃよかったです。


id:blondenamazu

二週間みっちりとアプリ開発に集中できたのは今までにない経験でした。後半課程の目標の設定から実装方針についての相談、開発までチームの方々に支えていただきながら満足するまでしっかりと取り組めました。最終成果発表直前にリリースが出来たと聞いた瞬間は非常に嬉しかったです。しかし、ユーザーの方の声を聞くことはまだ出来ていないのでインターン後も社外から見られる範囲で楽しみに見ていきたいと思います。

SaaS型サーバー監視サービス「Mackerel」開発コース

ロールに属するホストの状態を俯瞰的に確認できる、
アラートステータスウィジェットの追加


id:jj1hgp

id:noy72

カスタムダッシュボードのウィジェットにアラートステータスウィジェットを追加しました。ホスト状態を俯瞰して見やすくなる便利なウィジェットです!

リリース

アラートステータスウィジェットをリリースしました ほか - Mackerel ブログ #mackerelio
インターン生から

id:jj1hgp

初めて実際のプロダクトでチームでの開発を行ったので、IssueやPRを使っての開発の進め方が経験できたのが非常に良かった。コードの変更がどこまで影響を及ぼすのかを考えながらコードを書くことが今までなかったので大変だった。些細な修正に見えるところでも影響範囲が大きかったりして修正が困難だったりすることがあることがわかって少しサービスに対して優しくなれるようになった気がする。また、自分がやった修正や機能がリリースされるのは感慨深いものがあった。良い。


id:noy72

自分の能力に不安があったのでチーム配属で成果を出せるのか心配でしたが,メンターはもちろんチームの方々のサポートがあり,ちゃんと開発に参加することができました.とても良い経験になったと思います.
また,自分で仕事を探して進められるようになりたいとも思いました.

システム基盤開発コース

不死鳥のごとく毎日生まれ変わる!?
とびきりセキュアで管理コストが小さい
新しい踏み台サーバー「Phoenix」


id:Furutsuki

稼動中のサーバーにアクセスするための踏み台サーバを、より安全で柔軟に管理できる仕組みを作りました。

リリース

毎日生まれ変わるセキュアな踏み台サーバ - Hatena Developer Blog
インターン生から

id:Furutsuki

私の興味があること、実力にみあっていて成長できることをやらせていただきました。毎日進捗を管理して今日やることについて話す時間を設けてもらってやることに悩まなくて良いのも良かった。チーム内発表とかでたくさんフィードバックをもらって良いものが出来たと思います。

一方すべてを終えられなかったのは悔しかった。悔しかったので精進します。